※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
東京都の育児支援「赤ちゃんファースト」。たくさんある商品の中で、何に交換しよう?迷っている方多いと思います。
私もその一人でしたが、そんな中で「これはありがたい!」と思えたのが【赤ちゃんファースト】という東京都の育児支援制度。
今回は、この制度で実際に交換したアイテムや、使ってみた感想、選び方のポイントなどをまとめてご紹介します。
目次
1. 赤ちゃんファーストとは?

「赤ちゃんファースト」とは、東京都が実施している子育て支援事業のひとつで、都内で出産した家庭に妊娠時:妊婦1人あたり5万円相当、出産時:対象となる 児童1人当たり10万円相当が付与され、専用カタログサイト内で育児用品や日用品などと交換できる制度です。(※令和6年度までに妊娠・出産された方向け)
主な概要は下記のリンクに詳細な説明があります。
2. 実際に交換した3つのアイテム
私が交換したのは以下の3点です。実際に育児中に使ってみて「これはよかった!」と感じたものを厳選しました。
① おもちゃ4点セット(20,000ポイント)

- 内容:プーメリー、ポロロンチャイム、あんよでラトル、ゆびさき遊びの4点セット
- 月齢:0か月〜対象(ねんね期から使える)
具体的なセットはこちらです。
1.プーメリー(2018年ver)【14,960円】

メリーだけではなく、月齢に合わせてジムにも利用できます。また、音楽の中には胎内音もあり、寝かしつけに大活躍しています。
私が注文した時は、2018年バージョンのものでした。2025年7月から新作が販売されています。
2.カミカミポロロンチャイム【1,320円】

0か月から利用できます。実際、私の娘は泣いているときに音を鳴らすと泣き止みます!
ただ、まだ重たいのか、自分で振ることはできず…(笑)
これからの活躍に期待です!!
3.あんよでラトル【1,320円】

2か月から利用できます。私の娘はこれを着けるとバタバタと激しく足を動かします!
腹筋も鍛えられて、良さそうです!
4. くまのプーさん どこでもゆびさき遊びミニ!【2,420円】

これは対象月齢ではないので、利用していませんが、パッケージから楽しそうで期待しています。
こちらは2025年7月末現在では、プーメリーが新作になっているため、入っておりません。
私が頼んだ時は、20,000ptで20,020円分のおもちゃだったので、20円分得しました😊
現在は、同じ20,000ptで、2025年バージョンプーメリー(17,380円)、カミカミポロロンチャイム(1,320円)、あんよでラトル(1,320円)が頼めます!おもちゃは1つ減っていますが、変わらず20円お得です✨
② LA・PITA 防災セット(20,000ポイント)
- 内容:非常食、簡易トイレ、LEDライト、ラジオ、使い捨て哺乳ボトル、おしりふきなどが一式入り
- 対象:大人1人分(家族分は別途必要)
育休中、万が一のことがあった時に赤ちゃんと一緒に逃げられるように。
「赤ちゃんが生まれた今こそ、ちゃんと備えよう」と思って選んだ一品。
中身が充実していて、非常食なども期限付きで安心できるブランド製。
「防災って何を揃えればいいか分からない」という方にとって、最初の一歩としてぴったりです。
楽天では、14,580円で購入可能です。
③ QUOカードPay(10,000ポイント)
- 対応店舗:コンビニ、ドラッグストア、アカチャンホンポ、ベビザラスなど
- 受け取り:メールで届く電子ギフト
正直、一番使いやすかったのがこれ!
おむつやミルクなど、ちょこちょこ買い足すものに使えて、1円単位で現金のように消費できるのが嬉しいポイント。
コンビニでも使えるので「今日は財布持ってない…!」という時にも活躍しました。
3. どう選んだ?交換品を選ぶときのポイント
5万円分あると、つい迷ってしまうのが赤ちゃんファーストの罠。
私が意識したポイントは以下の3つです。
今すぐ使える or 必ず使うもの(おもちゃ、防災、日用品)を優先。
ポイントには使用期限があるので、忘れずに申請を!
特に人気商品は早めの在庫切れもあり得るため、なるべく早めにチェックが◎。
おしゃれなもの、可愛いものもたくさんあるけど、「家族の生活に本当に必要か?」を考えて選びました。
特に防災グッズは、普段後回しになりがちなジャンルなので、制度を活用して備えるのはおすすめ。
まとめ|迷ったら「実用性」が正解!
赤ちゃんファーストのポイント制度、最初は「何を選べばいいの?」と悩みましたが、
結果的に実用性重視で選んで正解だったと感じています。
特に「防災セット」「電子ギフト(QUOカードPay)」などは、自分でお金を出すと後回しになりがちなので、この機会に交換できてよかったです。
これから申請する方の参考になれば嬉しいです🍼
気になる商品は早めにチェックして、納得のいく使い道を見つけてくださいね!