1. はじめに
妊娠中でも仕事を続ける方にとって、 「快適さ・きちんと感・おしゃれ」 のバランスは悩みどころ…。
特に営業職は外回りや対面の機会が多く、「いかにもマタニティ」ではなく、普段の雰囲気をキープしたい!
私自身も妊娠後期まで手持ちの服を活用しながら、工夫して乗り切りました!
そこで、今回は 「手持ちの服を活かすマタニティコーデ術」 をご紹介します。
2. 妊娠中の営業スタイル|手持ち服を活用するコツ
私が実際にやっていたのは、 「ワンピース×ジャケット」「パンツ×楽々ゴムベルト」 の2パターン。
これなら新しくマタニティ服を買わずに、おしゃれ&快適に過ごせます!
✔ お腹周りがゆったりしていて楽ちん
✔ きちんと感が出るので、営業シーンでも浮かない
✔ 季節に合わせてインナーや羽織りで調整可能
✅愛用アイテム:「UNIQLO ブラッシュドジャージーワンピース」
シンプル&ストレッチ性があり、動きやすい!
→「UNIQLO ブラッシュドジャージーワンピース」で検索🔍
〇UNIQLO ブラッシュドジャージーワンピース
※2025年3月現在売り切れですが、冬に同じような商品が出るかと思いますので、イメージの参考にしていただきたいです。

✔ 手持ちのパンツをそのまま活用できる
✔ マタニティパンツを買うより経済的
✔ きれいめパンツなら営業シーンでも安心
✅ 愛用アイテム:「セリアの楽々ゴムベルト」
100均のセリアで購入!パンツのボタン部分につけるだけで、ウエスト調整が可能。
→「セリア 楽々ゴムベルト」で検索🔍
こちらはパンツのベルト部分に取り付け、チャックやファスナーは開けた状態でパンツを履きます。
上からトップスで覆えば、見えないので、ぎりぎりまでこちらを愛用していました!
冬はスカートより温かいパンツが好きでした。

3. 妊娠中の営業ファッション|快適に過ごすポイント
✔妊娠中はむくみやすいので、歩きやすい靴が必須!
スニーカー(移動時のみ)、フラットシューズ、ローヒールパンプス等
✅ 愛用アイテム:「ORiental TRaffic 跳べるパンプス」
中敷き、かかと、つま先すべてにクッション有り。妊娠7か月でも月平均12,000歩歩けました。
→「ORiental TRaffic 跳べるパンプス」で検索🔍
✔ 冷え対策必須!
✔ お腹周りまで覆ってくれるものを着用!
✅ 愛用アイテム:「UNIQLO マタニティレギンス/10分丈」「マタニティショーツ/ハイウエスト」
お腹まで覆ってくれて、パンツにも響かないあったか対策。
→「UNIQLO マタニティレギンス/10分丈」、「UNIQLO マタニティショーツ/ハイウエスト」で検索🔍
〇UNIQLO マタニティレギンス/10分丈
〇UNIQLO マタニティショーツ/ハイウエスト
✔ 片方に重さが偏ることのない、リュックタイプがおすすめです。
✅ 愛用アイテム:「UNIQLO バックパック・リュックサック」
大容量でビジネスでも浮かない色味。(私はグレーを愛用していました。)
→「UNIQLO バックパック・リュックサック」で検索🔍
〇UNIQLO バックパック・リュックサック
ビジネスリュックは多くのブランドが販売していますが、UNIQLOは値段もお手頃で、男女問わず使用できます。
また、レディース用のビジネスリュックより大容量が入るので、資料で荷物が多くなりがちな営業OLには使いやすいです!」
4. まとめ|無理せず、節約しながらおしゃれを楽しもう!
妊娠中でも、お気に入りの服を活かせば 「営業向けのきちんと感」×「マタニティの快適さ」 を両立できます。
無理にマタニティ服を揃えず、手持ちアイテムを工夫して、おしゃれを楽しみながら過ごしましょう!✨